【つなぐ書店からのお知らせ】
2020年9月に事務所・店舗の移転をいたしました。
新所在地(お荷物宛て先)
「 〒830-0017 福岡県久留米市日吉町11-19 」
※ 電話番号に変更はございません。また、万が一9月以降に旧住所(福岡県久留米市山川沓形町1-30)にお荷物をお送りいただいた場合でも、新住所へ転送されますので差し支えございません。また、新型コロナの影響から店頭での販売は自粛しておりますが、インターネットでの販売や各種お荷物の受付けは平常通りおこなっております。※最小限のスタッフが常に店舗におりますので、お荷物の日時指定なども必要ございません。

読まなくなった本、観なくなったDVD等で
支援している団体さんに寄付ができます♪
つなぐ書店では、地域社会に貢献されている学校法人、NPO法人、公益法人などの団体に不要になった本、DVDなどで寄付ができる「古本募金」の活動を行っております※。
※古本募金は、つなぐ書店への古本の寄付ではありません。

古本募金とは
古本募金とは、ご不要になった本、CD、DVD、ゲームソフト等で学校法人、NPO法人、公益法人などに寄付ができる仕組みです。

古本募金のイメージ図
各団体の支援者さまが集めて頂いた本をつなぐ書店が査定し、その査定金額を指定していただいた団体※に寄付金としてお支払いいたします。
※つなぐ書店と提携している団体に限ります。
本で寄付する方法
- 箱に本、DVD等をつめます(10冊以上から着払いで受け付けております)
- 送付伝票に下記の宛先を記入します
「 郵送先: 〒830-0017 福岡県久留米市日吉町11-19 つなぐ書店(〇〇) 宛 」
※〇〇の箇所に「支援する寄付先団体名や学校名」を記入します。どちらへのご寄付かわからなくなってしまいますので、ご寄付先の指定がある場合は必ず伝票へのご記入もお願いいたします。 - 電話やネットで集荷依頼をし(取扱店へ持ち込みも可)、着払いで荷物を送ります
(3箱以上の場合ヤマト運輸の【ヤマト便】(宅急便ではありません)での依頼をお願いしております)
古本募金よくある質問一覧
Q.どのようなものが対象商品となりますか?
A・対象商品は、本、コミックセット、DVD、CD アルバム、ゲームソフト、スマートフォンなどです。
(古本チェーン店では査定が難しいもしくは査定不可になるようなISBN のない本、学校図書室の除籍本、付録やカバー欠品の本、痛みのある本等も減額対象の可能性はありますが、すべて査定をさせていただきます)
詳細はこちらのページ→お取り扱い可能なものと対象外のもの
Q.どのような本が喜ばれますか?
A.出版間もない発行の新しい書籍や、医学書、工学系専門書、人文系専門書、美術、建築などの専門書、様々な趣味の本、ビジネス書・自己啓発本等、様々な分野の本を歓迎します。
詳細はこちらのページ→お取り扱い可能なものと対象外のもの
Q.対象とならない商品はどのようなものですか?
A.百科事典、古い文学全集、古い児童全集、古い美術全集(原色日本の美術など)、古い日本の歴史全集、週刊誌(月刊誌は可)、コミック雑誌(ジャンプ、マガジン等)、コンビニコミック、全巻セットでないコミック、本文が欠落している本、VHS、カセットテープは査定対象外とさせていただいております。
詳細はこちらのページ→お取り扱い対象外のもの
Q.事前に申し込みは必要ですか?
A.事前にお電話等でご連絡いただく必要はございません。
ご支援いただく団体さまを明記していただければ、お申し込み等なく上記の宛先へお送りいただいて差し支えございません。
但し、数量が大量になる場合(段ボール箱10箱以上など)は、事前にメールやお電話で内容をお知らせいただけると助かります。
Q.どのような方法で送ればいいですか?
A.10冊以上であれば、どの運輸業者さまからでも着払いにてお送りください。
また、着払いでお送りいただく場合、小さな段ボールに小分けより、なるべく大きな段ボール箱にまとめてお送りいただくと送料が安くなるため助かります。
※元払い(発払い、送り主さまが送料をご負担)でお送りいただいた場合は、ご支援いただく団体さまへの寄付金を一定の金額上乗せをさせていただきます。
着払い送料の例
例①:150冊を小さな段ボール4つに入れた場合【80サイズ4個口の着払い送料 1,500円×4=6,000円】
例②:150冊を大きな段ボール2つにまとめていただいた場合【140サイズ2個口の着払い送料 2,200円×2=4,400円】
※上記のように、同じ冊数で1,000円以上変わることがあります。上記例の送料は発送元地域や配送業者によって異なります。
量が多い場合は「ヤマト便」でお願いいたします
3箱以上の数量になる場合は、ヤマト運輸の【ヤマト便※】を指定していただいての集荷依頼をお願いしております。ヤマト便は通常の宅急便とは異なります。「ヤマト便で送りたい」という旨をヤマト運輸の担当の方にお伝えいただけると幸いです。

ヤマト便の伝票
※ヤマト運輸には、普通の【宅急便】と重量で料金が決まる【ヤマト便】の2種類があります。ヤマト便は箱数ではなく一度の発送の総重量で送料が計算されます。
箱数が多い場合は、ヤマト便だと着払い送料が安くなるため大変助かります。また、ヤマト便の場合は総重量で送料が計算されるため、小さな段ボール箱が多くなっても送料が高くなることはありません。
「ヤマト便で送りたい」という旨をヤマト運輸の担当の方にお伝えください(※通常のヤマト宅急便のインターネット集荷ページでは「ヤマト便」が選べません。下記ヤマト便専用ページをご覧ください)。
集荷依頼はこちら
Q.寄付した本やDVDは返送してもらえますか?
A.申し訳ございません。寄付していただいた本等のご返送はしておりません。その旨ご了承の上、送付をお願いいたします。
Q.値段がつかなかった商品はどうなりますか?
A.医療機関、福祉施設、放課後等デイサービス等への寄贈もしくは古紙リサイクル業者へのお引き渡しをさせていただきます。
Q.NPO法人やその他団体を運営していますが提携できますか?
つなぐ書店では現在、古本募金の活動で提携していただける団体さま(大学等の学校法人、NPO法人、公益法人、ボランティア団体等)を募集しております。
古本募金ご利用をご希望の団体さまの活動状況を十分に確認させていただき、問題がないようでしたら提携をさせていただきますが、活動内容等がつなぐ書店の定める基準(公益性などを重視します)に当てはまらない場合は、提携をお断りする場合もございますので予めご了承ください。
詳しくは、以下のお問い合せ先までご連絡をお願いいたします。
古本募金の郵送先・お問い合わせ先
〒830-0017
福岡県久留米市日吉町11-19
つなぐ書店(〇〇) 宛
※上記の〇〇に支援したい団体・学校名をご記載ください。つなぐ書店と提携している団体・学校に限ります。
提携団体さま 一覧
掲載準備中