お取り扱い可能なジャンル

以下のような本は大歓迎です!
特に◎のジャンルは発行年が古くても大変ありがたいです!
発行年の新しいもの
発売から数年以内の新しい本やDVD、CD、ゲームソフトなど
専門書・学術書
◎専門書・学術書(医学、経済学、経営学、哲学、思想、心理学、自然科学、人文科学、統計学、文学、歴史・地理、外国語学、法律学、数学、科学、化学、理化学、技術・工学系、物理学、産業などの学術書、専門書)
※専門的な雑誌も大変ありがたいです。
哲学・思想
◎哲学・思想・宗教の書籍(西洋哲学・東洋哲学・古典哲学、哲学理論、哲学史、形而上学・存在論、倫理学・道徳、神学、宗教学、現代思想、古典など)
コンピュータ・IT
◎プログラミング、アプリケーション、OS、Web作成・開発、ネットワーク、データベースなどのコンピュータ関連の書籍
占い・スピリチュアル
◎風水、占星学、九星気学、四柱推命、タロットなど専門的な占いの本、スピリチュアルの本など
趣味・教養・スポーツ
◎趣味・教養の書籍(鉄道、自動車・バイクなどの乗り物、将棋・囲碁、軍事、カメラ、映画、趣味のマニュアル本、ゲーム攻略本など、様々な趣味の本)
◎音楽の書籍(ピアノやその他楽器の楽譜、バンドスコア、楽器ノウハウ、音楽論・音楽理論など)
◎スポーツ・アウトドアの書籍(様々なスポーツ・アウトドアのマニュアル本、登山の本)
芸術・アート
◎芸術・アートの書籍(美術、芸術、音楽、デザイン、建築、絵画、彫刻、工芸、写真、映画、写真集、芸術論、美術展や展覧会の図録など)
ビジネス・自己啓発本
〇ビジネス本(ビジネス全般、経営、会計、税務、労務、法務、財務、業務企画、マネジメント、MBA、留学、マニュアル・ノウハウ、投資、株式、不動産、貯蓄、自己啓発、経済など)
受験参考書・語学
〇受験参考書(受験参考書や問題集、赤本、鉄緑会テキスト、駿台・代々木ゼミナール・四谷大塚などのテキストなど)
〇資格参考書(TOEIC・英検などの英語系試験、様々な資格試験の参考書など※特殊な資格の参考書・問題集も大歓迎)
◎外国語の語学参考書・辞典(珍しい外国語は特に有難いです)
◎古い(昭和発行の)英文法・英文解釈のテキスト
児童書・絵本
〇児童書、絵本
※絵本については、傷みやヨゴレが目立つ場合はリユースが難しいため、傷みの少ないものをお取り扱いしております。『こどものとも・かがくのとも』など薄い絵本(月刊誌)は記名のあるものは取り扱いが難しくなっております。
コミック・漫画
〇全巻セットの漫画
〇1巻完結の漫画
雑誌(月刊誌・専門誌・ムック本)
〇医学・建築・スポーツ・武道・手芸・料理・歴史・自動車・バイク・ラジオ・アイドル・アマチュア無線・FM雑誌・鉄道・ミリタリーなど専門的な雑誌
〇昭和・戦前の古い雑誌、昭和の漫画雑誌
その他
〇ノンフィクション
〇評論
〇暮らし・健康・子育て
〇演芸
〇日本文化
〇タレント本
〇文庫・新書
なども取り扱っております。
書籍以外のもの
〇DVD、ブルーレイ(邦画・洋画・ドラマ・音楽・趣味・学習用・習い事用など)
〇CD(邦楽・ 洋楽・クラシック・ジャズ・落語・アニメ・BGM・サントラなど)
〇ゲームソフト、ゲーム機本体
〇スマートフォン、タブレット
※書籍と違い、かさ張らないため発売年度の古いものでも差し支えございません。
こんな状態でも問題ありません
書き込み、記名、印押しや、ある程度の汚れ、ヤケ、傷みなどがあっても問題ありません。
※強い傷みやヨゴレがある場合はお取り扱いできませんが、数冊入れていただく分には問題ありません。
除籍シールが貼っている本(図書館、企業図書館、大学図書館の除籍本(リサイクル本))も取り扱い可能です。
バーコードやISBN(国際標準図書番号)がカバーに付いていない本でも問題ありません。
苦手なジャンル
△古めのハードカバー小説
文庫化されている小説も多くリユースの価値が低めで、本が厚く嵩張るためリユース価格より着払い送料の方が高くなってしまうことが多いです。
発行年の新しいハードカバー小説や古くても文庫化されていない小説などは有難いです。
△洋書の一部
洋書(英語など日本語以外で書かれた本)は、引き取り手が限られるのでややリユースが難しいです。
ただ、英語学習用、語学学習用の洋書については需要が比較的多いので歓迎しています。
△昔、大量に売れたベストセラー本やAKB、EXILEなどの特典付きCD
中古市場に出回っている数量がかなり多いためリユース価値が低く、リユース価格より着払い送料の方が高くなってしまうことが多いです。
着払いでお取り扱いできないジャンルや品物の状態

ごめんなさい、以下のものはお取り扱いできません
着払いでお取り扱いしていないジャンル
×百科事典、古い児童用事典
×古い文学全集(単一作家の全集は可)
×古い児童全集
×古い美術全集(原色日本の美術など)
×古い日本の歴史全集
×週刊誌(月刊誌は可)
×傷んだ洋書
×傷んだ絵本
×小中高の教科書
×学会誌・フリーペーパー
×大量の自費出版の本(一般の書店等で流通していないもの)
×不揃いのデアゴスティーニ系付録付き雑誌(揃いなら可)
×サンプルCD、シングルCD、100円ショップCD
×カセットテープ
×レコード
×VHSビデオ
×法律や法令により販売や所有所持、譲渡が禁止されているもの
※上記に挙げた全集などは大きく嵩張るため、リユース価格よりも着払い送料の方が高くなってしまいます。ご来店して持ち込みしていただける場合はお引き取り可能です。
お取り扱いできない本やDVD、CDなどの状態
×強い劣化(変色、変型、変質、異臭のあるもの、カビ、汚損、水濡れ跡などが強いもの)※中軽度のものならお取り扱いできます
×破損などにより本来の使用ができないもの
×再生できないDVDやCD
×コピーしたCDやDVD